読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2014年03月01日

パン3

おはようございます 僕です


相変わらずパンに夢中でございまして

基本の配合と作業手順はうちの店に合わせて変えて行き、落ち着きました



今のところプレーンのパンとライ麦か全粒粉を交互に2種類お出ししてますが

第三の刺客ということで、昨日はセモリナ粉を投入・・・

出来あがり、あんまり変わンね-じゃん、全粉量の15%配合しましたが効かない

次作るときには残り全部ぶち込みます。

と面白いんですけど・・・


結構美味しいというお言葉頂いている反面

昨日来店されたお客様に今までのフォカッチャはないの?と聞かれたらしいのです

一人言うと言うことはそう思っている人が何人もいるはずなので

一つ食べ方のアドバイスを・・・

多分柔らかいのが好きだと思うのですが

昔のフランス人はバケット買ってきたらですね

まわり削って中の柔らかいところだけ食べてたんですね

ちょうど中世のくりくりした髪型が横行していた時代でございます

なので

どうぞご遠慮なく中身だけほじくり返してみて下さい

皮がもったいないという方はスープに浸すとコレまだ美味

オススメの食べ方でございます

いずれは柔らかめのパンも作るかもしれませんが今のところはすみません

では

今日も焼いたるでぇ


同じカテゴリー(こんばんは、僕です。)の記事
お知らせ
お知らせ(2015-04-26 18:41)

す〜み〜
す〜み〜(2015-04-26 08:46)

飾りドア
飾りドア(2015-01-13 07:33)

DIY
DIY(2015-01-07 07:29)

初仕込み
初仕込み(2015-01-05 07:21)

道具箱
道具箱(2015-01-04 08:31)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。