2013年04月25日
レッカー
おはようございます、僕です。
すっかり体調もよくなりまして
心機一転気合い入れていくぞぉ~~
と朝から仕込みしてまして
それから買い出しでございます。
ファーマーズマーケット中心に
色んな所行くのですが
製氷機、真空包装機、僕・・・・・・
コレ何だか分かりますか?
最近の
壊れた順番でございます。
そして昨日
くるま
58号線伊佐(北)信号右折車線
走っているときに止まっていく
という
感覚初体験
全労災のレッカーお願いしている最中ですが
写真の後ろは
渋滞で、視線が痛い朝10時
思えば人生で
これほど注目されたことがあったでしょうか?
基本、車に関しては走ればOKの知識ゼロ
ラジエーターって・・・なんですか?のレベル
それでも前のフタ開けて
何処が壊れたんだ―という
パフォーマンスでレッカーくるまでの
時間稼ぎで乗り越えました。
結局夕方には治ったんですけど
12年目のアルト君
お別れの日が
近づいているかもしれません。
すっかり体調もよくなりまして
心機一転気合い入れていくぞぉ~~
と朝から仕込みしてまして
それから買い出しでございます。
ファーマーズマーケット中心に
色んな所行くのですが
製氷機、真空包装機、僕・・・・・・
コレ何だか分かりますか?
最近の
壊れた順番でございます。
そして昨日
くるま
58号線伊佐(北)信号右折車線
走っているときに止まっていく
という
感覚初体験
全労災のレッカーお願いしている最中ですが
写真の後ろは
渋滞で、視線が痛い朝10時
思えば人生で
これほど注目されたことがあったでしょうか?
基本、車に関しては走ればOKの知識ゼロ
ラジエーターって・・・なんですか?のレベル
それでも前のフタ開けて
何処が壊れたんだ―という
パフォーマンスでレッカーくるまでの
時間稼ぎで乗り越えました。
結局夕方には治ったんですけど
12年目のアルト君
お別れの日が
近づいているかもしれません。
Posted by のの・とも at 07:02│Comments(0)
│こんばんは、僕です。