2013年04月04日
仔羊のクルート クルミ風味
おはようございます、僕です。
相変わらず毎日食材物色していたところ
いつもお願いしているお肉屋さんで扱っている
仔羊がメーカー変わっているとの情報を
ゲット
早速注文してみたところ、なかなかいいじゃないですか
同じ名前のお肉でも
産地&メーカーでここまで違うのかっ
っていうくらい違いますので
ここが一番重要でございます。
で
食材が気に入ったら後は楽ちんでして
基本何してもOK
今回はローストしてからカットして
クルミ入りのクルート乗っけてさらまんダーーー!!
でございます。
仔羊のクルート クルミ風味
クルートって直訳しますと
「パンの皮」ということになりまして
パン屋さんなんかで出てくる用語でございます。
料理名で出てくるときは
大体パン粉使ってパターとかチーズいれて
練った生地ですね。
試作なしの一発本番オンメニューでして
思ったより注文頂いたのでしばらく続行です。
クルミかハーブか迷いまして
もしかしたらハーブに変えるかもデス
相変わらず毎日食材物色していたところ
いつもお願いしているお肉屋さんで扱っている
仔羊がメーカー変わっているとの情報を
ゲット
早速注文してみたところ、なかなかいいじゃないですか
同じ名前のお肉でも
産地&メーカーでここまで違うのかっ
っていうくらい違いますので
ここが一番重要でございます。
で
食材が気に入ったら後は楽ちんでして
基本何してもOK
今回はローストしてからカットして
クルミ入りのクルート乗っけてさらまんダーーー!!
でございます。
仔羊のクルート クルミ風味
クルートって直訳しますと
「パンの皮」ということになりまして
パン屋さんなんかで出てくる用語でございます。
料理名で出てくるときは
大体パン粉使ってパターとかチーズいれて
練った生地ですね。
試作なしの一発本番オンメニューでして
思ったより注文頂いたのでしばらく続行です。
クルミかハーブか迷いまして
もしかしたらハーブに変えるかもデス
Posted by のの・とも at 07:03│Comments(0)
│こんばんは、僕です。