2012年04月28日
県産和牛シリーズ
おはようございます、僕です。
どっか行っちゃってたデジカメが
出てきましたのでたまには、
料理の写真でも・・・
先日紹介した県産和牛第一弾
シャトルシェフ ア ラ プロヴァンサル
トウガラシ(肩肉の一部)の煮込みでございます。
コチラ試しだったので仕込み量が少ないのもあったのですが
完売です。
実は作りたいように作ったら相当高くついちゃいまして、
またやるかは思案中でございます。
そして県産和牛第二弾
ず~っと探してたハチノス
和牛にこだわっていたわけではないのですが、
いいハチノスに出会いませんでした。
そしたら
生のハチノスあるよッ、って言うもんですから
飛びつきました。
でも・・・
ハチノスって言ったのにセンマイまで付いてきまして、
センマイ食べたことは何回もあるけど
使ったことはございません。
一緒に煮込んじゃおぅっと・・・・・
近々トリッパのグラタン登場します。
どっか行っちゃってたデジカメが
出てきましたのでたまには、
料理の写真でも・・・
先日紹介した県産和牛第一弾
シャトルシェフ ア ラ プロヴァンサル
トウガラシ(肩肉の一部)の煮込みでございます。
コチラ試しだったので仕込み量が少ないのもあったのですが
完売です。
実は作りたいように作ったら相当高くついちゃいまして、
またやるかは思案中でございます。
そして県産和牛第二弾
ず~っと探してたハチノス
和牛にこだわっていたわけではないのですが、
いいハチノスに出会いませんでした。
そしたら
生のハチノスあるよッ、って言うもんですから
飛びつきました。
でも・・・
ハチノスって言ったのにセンマイまで付いてきまして、
センマイ食べたことは何回もあるけど
使ったことはございません。
一緒に煮込んじゃおぅっと・・・・・
近々トリッパのグラタン登場します。
Posted by のの・とも at 06:53│Comments(0)
│こんばんは、僕です。