読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2011年09月12日

最終日の印象派

おはようございます、僕です。

昨日の休日は、バタバタと忙しい合間を見つけて

行ってきました

印象派の誕生
フランス19世紀絵画の流れ

前々から行きたかったのですが、やはりこうなる

最終日の駆け込み寺!

みなさま同じ考えでして、

渋滞&1時間待ちでございました。

それでも待った甲斐がありまして

有名な画家さんたちのそれこそ代表作は

ありませんでしたが、

十分すぎる位の内容で満足しました。


普段から盛り付けのセンスがない僕ですが、

少し位は良くなるのか?

頑張ってみます。


同じカテゴリー(こんばんは、僕です。)の記事
お知らせ
お知らせ(2015-04-26 18:41)

す〜み〜
す〜み〜(2015-04-26 08:46)

飾りドア
飾りドア(2015-01-13 07:33)

DIY
DIY(2015-01-07 07:29)

初仕込み
初仕込み(2015-01-05 07:21)

道具箱
道具箱(2015-01-04 08:31)


この記事へのコメント
盛付けいつもきれいですよ~☆
食欲そそります。
トップページのイラストもセンスがあってたくさん刺激うけてます(笑)

ワイン会に参加しますのでとても楽しみにしています。
Posted by みっこ at 2011年09月13日 20:44
スープ販売はいいですね!旬のスープたのみますよ!素人ではまねできない一ひねりあるものであればなおさらいいな!3月ぶりの訪問お店も一回だけいきました。宜野湾大山にあるコバスとゆうフランス料理のお店。どんぐり豚とお魚の2種類がいつもメインのお店。コースはすくないが記憶にのこる料理がある。前菜もマリネに豚のパテにサラダ。スパゲッティーにメイン、デザートも美味しいタルト、さんぴんちゃのプリンキャラメルのアイス。で1380円!ブランにもとめるもの自分の味ではないかな~。一回しか行ったことないのにいろいろいってすみません。後はいろんなお店にいえるのが男の料理よりマンマの料理が食べたいかなー!高級店よりは毎日の栄養ある食事でしょう。ブログが更新されていて
うれしくかきました。
Posted by ともきのちち at 2011年09月20日 01:17
みっこさん
トップページの絵は
身内からたいへん怒られまして
只今新しいの制作中です。
ワイン会同様お楽しみに。
Posted by のの・とものの・とも at 2011年09月26日 06:50
ともきちのちちさん
コメント遅くなってスミマセン。

自分の好きなお店があるというのは、とてもいいことだと思います。
コバスのシェフとは何回かお話をさせていただいたこともあります。

ともきちのちちさん、
コバスがあなたを待ってますよ~。
Posted by のの・とものの・とも at 2011年09月26日 06:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。