読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2011年01月21日

蝦夷鹿の赤ワイン煮込み

蝦夷鹿の赤ワイン煮込み

おはようございます、僕です。

まだまだ鹿シーズン全盛でして今回は脛肉でございます。

網脂で丸ごと包んで、タップリの赤ワインとスパイス数種で

煮込みまして、柔らかくなったら煮汁をこして煮詰めて

ちょっとの蜂蜜とバターでつないで完成です。

蝦夷鹿の赤ワイン煮込みでございます。

相変わらず当店に入ってくるバンビちゃんはとても上質でして

かつては鹿の下処理といったらその癖の悪さから赤ワインで一晩マリネしてぇ~、

というのが定説でしたがあっさりして上品なので

そのままゆっくり煮込んでいきます。

世の中にはいろんな鹿がいますけど

大事なのはハンターが撃った後の血の処理にかかってくると思うんです。

ハンターに感謝。

僕は煮るだけ、楽で良し。

当店の新たな冬の定番です。






同じカテゴリー(こんばんは、僕です。)の記事
お知らせ
お知らせ(2015-04-26 18:41)

す〜み〜
す〜み〜(2015-04-26 08:46)

飾りドア
飾りドア(2015-01-13 07:33)

DIY
DIY(2015-01-07 07:29)

初仕込み
初仕込み(2015-01-05 07:21)

道具箱
道具箱(2015-01-04 08:31)


この記事へのコメント
イイね~美味しそうだねぇ。
東京から食べに行けないのが残念
Posted by タツヤ at 2011年01月21日 11:07
夏に来れそうですかぁ~~。

鹿ベキューやりましょう!!
Posted by のの・とものの・とも at 2011年01月23日 07:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。